大瀧寺 ← 高越寺 → 建治寺
 


高越寺 霊場
(こうつじ)
行場
(ぎょうば)
徳島県吉野川市


奥之院へは仁王門の左から遊歩道が続いています。行場は一般公開されていないようです。関連サイトによると山川町からの表参道(ふいご温泉ルートとも)には覗きや逼割(せりわり)の行場があるようです。駐車料は無料です。途中の船窪つつじ公園がビバーグポイントになります(あくまで緊急時)。公園の奥の林道を進んだところに湧き水があるそうです。

よりどころ: 『四国遍路の寺


国道192号より高越山を望む(標高は約1,130m)/ 高越寺は頂上にあります。


駐車場から仁王門まで1,080mです。明るくて歩きやすい参道でした。


仁王門に到着します。仁王門の正面には本来の参道らしい石段がありました。


本堂 / 変わった形の鳥居です。


高越神社 / 仁王門の左手から登ると高越神社があります。神社の右手から遊歩道が奥之院まで続いています。


幸運にも居合わせた地元の方が行場を案内してくださいました。高越寺の裏側の林道から分け入り、奥之院を中心にして時計回りにまわって高越神社に下りるというコースでした。幾度となく休憩をお願いしながら必死に後を追いました。


荒れたままです。


石仏がそれらしい場所であることを示しています。遊歩道などの整備はなされていません。ところどころにロープが張られているだけです。


行場は丸太で組まれた橋の先も続くようですが危険なのでここまでということでした。


(金剛蔵王大権現)


(高越大権現)


奥之院


不動明王が祀られた岩窟 / 案内してくださった方によれば役小角(えんのおづの 役行者)が修行された場所だそうです。


岩窟内の不動明王


子安地蔵尊